※ 2012/04/09 写真追加
2012年3月17日(土) 第7回京都大学附置研究所・センターシンポジウム 京都からの提言-21世紀の日本を考える- の中のパネルディスカッション「震災後の復興について」にて本プロジェクトメンバーの三野和雄教授がコーディネーターを務め、矢野誠教授がパネリストとして講演いたしました.
会場: 神戸国際会議場メインホール
時間: 10:00~17:00
2月29日と3月1日の2日間にわたり,京都大学経済研究所三田オフィスにて,市場の質の経済学に関するワークショップが開催されました.市場の質理論,国際経済理論,公共政策に関する6件の研究成果報告と矢野誠教授による基調講義『原発事故と社会科学的素養』が行われ,集まった若手研究者・大学院生25名が意見を交わしました.
プログラムのダウンロード(PDF 124KB)
なお,このワークショップは本研究プロジェクトならびにグローバルCOEプログラム『市場の高質化と市場インフラの総合的設計』 の共催により開催されました.